こんにちは!共働き夫婦ましもです。
結婚生活が始まって、最初に思ったのは思っていたより食費がかかる‥!家計簿アプリを見てみたら、「食費 6万円/月」という数字に二人で震えたものです笑(現在は外食回数を減らし、4万円台に落ち着きました♪)
私たち夫婦共通の趣味は、美味しいものを食べること。この2つはお金がかかりやすい趣味でもあります。でも我慢するにはしんどすぎる…!そんな時に私がやってみた節約術をご紹介します。
かさ増しで美味しくお腹いっぱいに!
うちの夫は食いしん坊で、ご飯はお茶碗に2杯お代わりする時もあるほど。私は少食なので、「二人分を足して2で割ったらちょうどいい」なんていつも言っています。
お肉もご飯同様大好きなので、肉団子系料理の際にはいつも木綿豆腐を入れてかさ増し。お肉の半分量のお豆腐をレンジで2〜3分チンして水切り。混ぜた後にゆるければ、片栗粉を少し混ぜれば崩れにくく、美味しい肉団子やハンバーグになります。
炒め物のときはきのこ類でボリュームアップ。何に入れても美味しいのがヒラタケや舞茸。お肉に似た食感なのに安くて美味しい!安い時にまとめて買って、色々きのこをミックスして冷凍しておくと、ひとりご飯の時にも重宝します。かけうどんの具材にちょうど良いんですよね〜。冷凍すると酵素の働きで、加熱後の香りや旨みが増し増しになりますよ!
参考:「もっとからだにおいしい野菜の便利帳」白鳥早奈英/板木利隆監修(高橋書店)
ふるさと納税でいつもより豪華な食卓に
ふるさと納税は日用品を購入する方も多いと思いますが、我が家はあまり収納スペースが無いので、普段購入しない美味しいお肉やお魚、果物を購入することにしています。
これまで買ったのは「厚切り牛タン」、「すき焼き用の肉(和牛)」、「訳あり魚の干物セット」、「訳あり冷凍いちご」。特に良かったのは「訳あり冷凍いちご」です!訳ありと言っても、発色が少し悪かったり大きくなりすぎた苺たち。食べてみましたが、味に遜色ありませんでした。
ブレンダーで苺と牛乳を入れて苺シェイクを作ってみたり、鍋でまとめて煮込んで苺ジャム、苺バターを作ってパンケーキを楽しんだりと作ること自体がちょっとした遊びになって楽しかったです♪お子さんがいるご家庭でも、一緒に作ると喜んでくれるかもしれないですね。
イベントは時期をずらして楽しむ!
イベントと言えば、つい先日クリスマスがありましたね。世間のイベントに合わせて外食したり食材を購入すると、食費がかさむことありますよね?
クリスマスチキンは購入日をずらすと安く済みます。スーパーで売ってる美味しそうなクリスマスチキン‥なかなか高いんですけど、25日の夕方になるとセールで安く売っていたりします笑 我が家では安くなったチキンを購入して、夕食で食べて楽しんでいます!
クリスマスケーキはホールで購入せずに、クリスマス前の休日に近所の有名なケーキ屋さんで2つ好きなショートケーキを購入して食べています。こうすることでそれぞれ好きなケーキを食べることができますし、予約も要らずホールケーキより断然安い。(今年は苺タルトにしました笑)クリスマスディナー本番はというと、市販のルーで作ったハッシュドビーフやパイシートで作ったピザでお祝いしています。こうすると簡単なのに新しい料理にも挑戦できて、特別感がでますよね。
お金を使わなくても楽しむことはできる
「HYGGE365日「シンプルな幸せ」のつくり方」という本に、「お財布に優しい10の活動」が書かれていました。その中には「保存食パーティー」や「ミニ図書館」なるものがあります。どちらも仲の良い人たちを集めて、お互いに保存食を作りあったり、持ち寄った本を交換して楽しむというもの。
そういう風に、私はお金がなくても周囲の人と楽しみを作りだせる暮らしをしていきたいと考えています。私はコツコツとした節約はストレスが溜まるのであまり得意ではありませんが「方法を考える」「やり方を変える」という工夫で無理せず楽しんでできています。皆さんも無理しない節約術を試してみませんか?
参考文献:HYGGE365日「シンプルな幸せ」のつくり方/マイク・ヴァイキング
今日紹介した本
コメント